11月23日
いつものメンバーに加え、久しぶりに参加された方9名でノルディックウォーキング!
秋も深まり紅葉も一とを色づきました。
少し肌寒いくらいでしたが、ノルディックウォーキング日和
前回、体験されたWさんは日常の散歩でもポールを使うことで
すごく楽に歩けるとおっしゃてくださり、
ノルディックウォーキングの良さをわかっていただけたようです。
少し肌寒いくらいでしたが、ノルディックウォーキング日和
前回、体験されたWさんは日常の散歩でもポールを使うことで
すごく楽に歩けるとおっしゃてくださり、
ノルディックウォーキングの良さをわかっていただけたようです。
ひとりでも多くの方にこの魅力が伝わればと願っています。
ただし、逆のことをおっしゃる方もいらっしゃいます。
「ノルディックウォーキングは疲れるんだよね」
そうです。
それもノルディックウォーキングの効果なのです。
ポールを使うことで、全身の約90%の骨格筋を使います。
また、通常歩行とスピードや傾斜など同一条件で比較した場合でも
心拍数や酸素摂取量が多くなることが報告されています。
しっかりと、ポールを使うことでよりエネルギー消費量が多くなるため
きつく感じる方も出てくるようです。
しかし、速度が速くなるにつれ主観的強度は楽になることも報告されています。
ノルディックウォーキングは
通常歩行と比べ
同じ時間ならエネルギー消費量が増え
同じエネルギー消費なら短時間にできる
コスパ、タイパという面からみても
ノルディックウォーキングは有効かもしれませんね。
まあ、みんなで集まるノルディックウォーキングは
楽しむことが第一です。
一人ではなかなか4km歩こくことは苦痛になる方も
みんなでおしゃべりしながらだと
あっという間に感じるようです。
楽しく無理なくが続ける秘訣!
コメントを残す